Division of Anesthesiology, Niigata University Graduate School of Medical and Dental Sciences

新潟大学大学院医歯学総合研究科

麻酔科学分野

  • HOME
  • 医療関係者の皆様へ
  • 業績集
業績集

2024年 教室業績年次一覧へ

- 英 文 –
Ohashi N, Uta D, Ohashi M, Hoshino R, Baba H
Omega-conotoxin MVIIA reduces neuropathic pain after spinal cord injury by inhibiting N-type voltage-dependent calcium channels on spinal dorsal horn
Front Neurosci 18:1366829,2024(Feb 24)

Yamamoto T
Vulnerability to bending and occlusion of distal lumen of the 17G triple-lumen central venous catheter
JA Clin Rep 10:8,2024(Feb 3)

Hibino Akinobu, Hibino Ayaka, Kamiya Y
Anesthesia experience in an adult Silver-Russell syndrome: a case report
JA Clin Rep 10(1):20,2024(Apr 3)

Yamamoto T, Yamada T, Seino Y, Hayama K, Shiraishi S
Agitated saline test as a simple but reliable method of intraoperative diagnosis and evaluation of unroofed coronary sinus
JA Clin Rep 10:28, 2024(Apr 25)

Yanagimura H, Sasaki M, Baba H, Kamiya Y
Influence of the descending pain-inhibiting serotonergic pathway on the antihyperalgesic effect of gabapentin in neuropathic pain model rats
Neurosci Res 202:20-9,2024(May)
Epub 2023 Nov 8

Hibino Ayaka, Hibino Akinobu, Nishimaki H, Denda S
Asymptomatic subglottic stenosis discovered during anesthesia induction and not predicted by preoperative evaluation: a case report
Cureus 16(5):e59543(May 2)

Kurita S, Sasaki M, Tanaka M, Kuwabara Y, Ogasawara Y, Baba H, Kamiya Y
Analgesic effects of oral Yokukansan on acute postoperative pain and involvement of the serotonin nervous system: a mouse model study
BMC Complement Med Ther 21(4):198,2024(May 21)

Yamamoto T
Postoperative pain management with opioid-only epidural analgesia for upper extremity surgery in a patient with chronic inflammatory demyelinating polyneuropathy
Anaesthesiol Intensive ther 56(4):208-11, 2024(May 31)
Online publish 2024 May 31

Hoshino R, Ohashi N, Uta D, Ohashi M, Deguchi H, Baba H
Action of remimazolam on inhibitory transmission of rat spinal dorsal horn neurons
J Pharmacol Sci 155(2):63-73,2024(June)
Epub 2024 Apr 10

Yamamoto T, Schindler E
Femoral artery cannulation timing for a pediatric aortic arch repair
Thorac Cardiovasc Surg 72(5):375-8, 2024 (Aug)
Epub 2022 Aug 22 Online

Yamamoto T, Wolf HG, Asfore B, Schindler E
Efficacy of cardiopulmonary bypass method with blood delivery via femoral artery cannulation for paediatric aortic arch repair
Intensive Care Med-Paediatric and Neonatal 2:25, 2024(Aug 28)

Abe T, Seino Y, Imai H
Mask ventilation failure during induction of general anesthesia in an infant with osteogenesis imperfecta Type II
Cureus 16(8):e68059, 2024(Aug 28)

Yamamoto T, Mikus M
Anatomical landmark-guided compartment block in pediatric lateral thoracotomy: implications for the vertebral arch surface
JA Clin Rep 10:68, 2024(Oct 28)

Mashima A, Furutani K, Baba H
Anesthetic management using desflurane and nitrous oxide in a child with non-ketotic hyperglycinemia: a case report
JA Clin Rep 10:79, 2024(Dec 27)

- 和 文 -
鴨田知明、古谷健太
手術中に痛がり出した
症例ライブラリー 脊髄幹麻酔で困ること
LiSA 31(1):11-3, 2024 (1月1日)

渡部達範
腕神経叢ブロック終末神経ブロックがうまくいかない
症例ライブラリー 腕神経叢ブロックがうまくいかない
LiSA 31(4):338-40, 2024 (4月1日)

清水大喜、馬場洋
帝王切開麻酔時の硬膜外針による脊髄損傷の1症例
(Spinal cord injury caused by an epidural needle for cesarean section)
麻酔 73(8):552-6, 2024 (8月10日)

古谷健太
電気生理学的手法を用いた脊髄における薬剤の作用メカニズム研究
(Electrophysiological studies to elucidate the spinal mechanisms of action of anesthetic and analgesic agents on spinal cord)
新潟医学会雑誌 138(12):401-10, 2024 (12月10日)

- 著 書 -
古谷健太
2. 第二世代声門上器具
CAmbu AurgaGain
CHAPTER 7 声門上器具
気道管理大全−Evidence and Tips−、(山蔭道明:監修 立花俊介、茶木友浩:編著)、中外医学社、東京、pp215-21、2024 (6月10日)

古谷健太
3 静脈麻酔薬の種類と使い分け
4 吸入麻酔薬の種類と使い分け
5 鎮痛薬の種類と使い分け
6 筋弛緩薬・拮抗薬の種類と使い分け
第2章 手術室の薬剤−麻酔薬・輸液・輸血・術中に用いる薬剤・中止薬−
オペナースのための麻酔ペディア 実践につながる知識満載のはやわかり辞典、オペナーシング 2024年 秋季増刊、(駒澤伸泰、森本康裕:編著)、メディカ出版、大阪、pp122-41、2024 (9月15日)

渡部達範
7 【局所麻酔の種類と薬の使い分け】脊髄くも膜下麻酔
8 【局所麻酔の種類と薬の使い分け】硬膜外麻酔
9 【局所麻酔の種類と薬の使い分け】末梢神経ブロック
第2章 手術室の薬剤−麻酔薬・輸液・輸血・術中に用いる薬剤・中止薬−
オペナースのための麻酔ペディア 実践につながる知識満載のはやわかり辞典、オペナーシング 2024年 秋季増刊、(駒澤伸泰、森本康裕:編著)、メディカ出版、大阪、pp142-53、2024 (9月15日)

渡部達範
1-7 超音波ガイド下神経ブロックの学び方
第1章 学ぶ側も教える側も意識改革
麻酔科医の「学び方」−未来のエキスパートを目指して−、(駒澤伸泰:編集)、克誠堂出版、東京、pp34-7、2024 (9月30日)

古谷健太
1-9 超音波ガイド下中心静脈穿刺の学び方
第1章 学ぶ側も教える側も意識改革
麻酔科医の「学び方」−未来のエキスパートを目指して−、(駒澤伸泰:編集)、克誠堂出版、東京、pp46-51、2024 (9月30日)

渡部達範
1-10 ペインクリニック短期研修の学び方
第1章 学ぶ側も教える側も意識改革
麻酔科医の「学び方」−未来のエキスパートを目指して−、(駒澤伸泰:編集)、克誠堂出版、東京、pp52-6、2024 (9月30日)

渡部達範
1-17 超高齢者麻酔の学び方
第1章 学ぶ側も教える側も意識改革
麻酔科医の「学び方」−未来のエキスパートを目指して−、(駒澤伸泰:編集)、克誠堂出版、東京、pp106-10、2024 (9月30日)

古谷健太
2-4 持続可能な勤務のために休息・マインドフルネスの意義を理解する
第2章 多職種協働、生涯学習を意識する
麻酔科医の「学び方」−未来のエキスパートを目指して−、(駒澤伸泰:編集)、克誠堂出版、東京、pp126-7、2024 (9月30日)

渡部達範
2-5 手術室管理を学ぶ
第2章 多職種協働、生涯学習を意識する
麻酔科医の「学び方」−未来のエキスパートを目指して−、(駒澤伸泰:編集)、克誠堂出版、東京、pp128-30、2024 (9月30日)