第96回新潟麻酔科懇話会/第75回新潟ショックと蘇生・集中治療研究会演題一覧へ
日 時:令和6(2024)年6月22日(土)午前10時〜
会 場:新潟医療人育成センター 4階ホール
T. 一 般 演 題
≪麻酔経験1≫
1 ナロキソンが誘発したと考えられた覚醒後不穏の一例
西畑 摩耶・古谷 健太・藤原 貴*・橋本 武志*・石井 秀明*・小村 昇*・津久井 淳*・佐藤 一範*
新潟大学医歯学総合病院麻酔科 長岡中央綜合病院麻酔科*
2 胸腔鏡下肺葉切除術において未診断のTracheobronchomegalyにより分離肺換気が困難であった一例
野村 駿希・平石 舞・佐久間 一樹・若井 綾子・本間 隆幸・小川 充
新潟県立新発田病院麻酔科
3 弓部大動脈置換術後に遅発性対麻痺が出現した症例
植木 香奈・佐藤 剛・近藤 有希子・芳賀 美奈子・森平 貴・大黒 倫也
長岡赤十字病院麻酔科
4 小児巨大胸腺腫瘍の麻酔経験
山田 哲平・松田 敬一郎
新潟大学医歯学総合病院麻酔科
5 超緊急帝王切開術直後に急性妊娠脂肪肝の合併が判明し救命し得た一例
和田 培氷・山本 知裕
新潟大学医歯学総合病院麻酔科
6 巨大腹部腫瘍の2例 導入時血圧変動と側臥位自発呼吸下挿管
江村 美紗
新潟大学医歯学総合病院麻酔科
≪基礎研究・ペインクリニック≫
7 術後痛モデルマウスにおける抑肝散経口投与の鎮痛効果、セロトニン神経系の関与についての検討
栗田 秀一郎・小笠原 幸乃*・田中 萌生**・佐々木 美佳***・紙谷 義孝***
新潟大学医歯学総合病院麻酔科 日本薬科大学薬学部※ 新潟市民病院 緩和ケア内科**
岐阜大学大学院医学系研究科麻酔科疼痛医学***
8 レミマゾラムの脊髄後角ニューロンにおける作用機序の解明
星野 林太郎・出口 浩之・大橋 宣子・馬場 洋
新潟大学医歯学総合研究科麻酔科学分野
9 順天堂医院ペインクリニックに紹介されたがん性疼痛患者の後方視的検討
西田 茉那
新潟大学医歯学総合病院麻酔科
10 最高質安全管理者(CQSO)研修の紹介
古谷 健太
新潟大学医歯学総合病院麻酔科
11 術前休薬エラーを撲滅するための取り組み
古谷 健太・山下 恒弘・五十嵐 美花子・佐竹 紀代美・鳥谷部 真一・竹中 千恵*
新潟大学医歯学総合病院医療安全管理部 新潟大学医歯学総合病院患者サポートセンター*
≪麻酔経験2・集中治療≫
12 乾燥濃縮人血液凝固第VIII因子を補充して大動脈弁置換術に臨んだHeyde症候群の1例
佐藤 昂介・持田 崇*・松橋 麻里*・山本 豪*・柳田 祐貴*・渡邉 逸平*・渡邊 汐美**
新潟大学医歯学総合病院麻酔科 新潟県立中央病院麻酔科* 新潟市民病院麻酔科ペインクリニック外科**
13 中国語しか話せない患者さんが来ちゃったら・・・
日比野 亮信・平石 舞*・若井 綾子*・本間 隆幸*・小川 充*
新潟大学医歯学総合病院麻酔科 新潟県立新発田病院麻酔科*
14 Kommerell憩室を有する患者の麻酔経験
加藤 香・傳田 定平・波形 ありさ・渡邊 汐美・岡村 薫・五十嵐 美紀・今井 英一・小村 玲子・西巻 浩伸・大石 まゆ*
新潟市民病院麻酔科ペインクリニック外科 新潟市民病院緩和ケア内科*
15 挿管困難患者に対するOptiflow THRIVETMの使用経験
三ツ間 祐介, 真島 明史, 喜多 学之
新潟大学地域医療教育センター魚沼基幹病院麻酔科
16 頚髄髄内腫瘍摘出術後に発症したTapia症候群の1例
鴨田 知明・出口 浩之*・古谷 健太*・三ツ間 祐介**・ 野村 駿希***
新潟県立十日町病院内科麻酔科 新潟大学医歯学総合病院麻酔科* 新潟大学地域医療教育センター魚沼基幹病院麻酔科**
新潟県立新発田病院麻酔科***
17 モサプリド早期投与効果の検討
晝間 優隆・本田 博之
新潟大学医歯学総合病院 集中治療部
≪麻酔経験3・臨床研究≫
18 肺動脈弁欠損を伴い両側気管支狭窄をきたしたファロー四徴症に対する麻酔経験
安部 達也・清野 豊
新潟大学医歯学総合病院 麻酔科
19 未治療の右肺動静脈瘻を有する患者の緊急開腹虫垂切除術の麻酔管理経験
大石 まゆ・傳田 定平*・波形 ありさ*・渡邊 汐美*・加藤 香*・岡村 薫*・五十嵐 美紀*・今井 英一*・小村 玲子*・西巻 浩伸*
新潟市民病院緩和ケア内科 新潟市民病院麻酔科ペインクリニック外科*
20 術前ベンゾジアゼピン内服と術中レミマゾラム投与量の関係:後ろ向き研究
松川 航太郎・波形 ありさ*・古谷 健太**
新潟県立中央病院麻酔科 新潟市民病院麻酔科ペインクリニック外科* 新潟大学医歯学総合病院麻酔科**
21 当院でのフェンタニルによるiv-pcaのドロレプタン濃度と錐体外路症状の発生率
百瀬 未来・古谷 健太
新潟大学医歯学総合病院麻酔科
22 人工心肺下心臓手術における血液粘弾性検査装置:TEG6s®のTEG-ACT値はCFF-MAの早期予測指標となりえる
清野 豊・山本 知裕・番場 景子・大橋 宣子・松田 敬一郎・山田 哲平・安部 達也
新潟大学医歯学総合病院 麻酔科
23 鼠径ヘルニア術後痛に対して術中疼痛管理(神経ブロック法、局所浸潤麻酔法)がおよぼす影響の後ろ向き検討
内藤 喜浩・鴨田 知明・肥田 誠治
新潟県立十日町病院内科麻酔科
U. 特 別 講 演
「 心臓外科手術における止血管理の最適化を目指して 」
京都府立医科大学大学院医学研究科 疼痛・緩和医療学
講師 小川 覚 先生
新潟麻酔懇話会についてのお問い合わせはこちらよりお願いします。