第89回新潟麻酔科懇話会/第68回新潟ショックと蘇生・集中治療研究会演題一覧へ
日 時:令和元(2019)年6月15日(土)午前10時〜
会 場:新潟医療人育成センター4階ホール
T. 一 般 演 題
≪麻酔経験1≫
1 遺伝性血管性浮腫患者に対して声門上器具を用いて良好な麻酔管理を行えた一例
安部 達也・今井 英一・西塔 志乃
新潟大学医歯学総合病院麻酔科
2 半世紀を経て脊椎へ再発した褐色細胞腫の一例
小橋 芳紀・倉部 美起*
新潟市民病院麻酔科ペインクリニック外科 新潟大学医歯学総合病院麻酔科*
3 高度気管狭窄・喀血を来した胸部大動脈瘤の一例
西田 茉那・黒澤 佳奈子・渡邉 美子・權 斎増・油座 美花・五十嵐 美紀・傳田 定平・西巻 浩伸
新潟市民病院麻酔科ペインクリニック外科
4 McGRATHTM MACによる軟口蓋損傷を引き起こした症例
清野 豊
新潟大学地域医療教育センター魚沼基幹病院麻酔科
5 動脈瘤化巨大動脈管開存症と先天性瞳孔括約筋欠損症の合併の可能性
山本 知裕
新潟大学医歯学総合病院麻酔科
6 Root®(Sedline・O3・Rainbow)の使用経験
星 野 林太郎・花房 友海・笹川 香織・山本 豪・松橋 麻里・持田 崇・渡邉 逸平・鴨田 智明*・内藤 喜浩**
新潟県立中央病院麻酔科 新潟県立妙高病院* 新潟県立津川病院**
≪基礎研究・臨床研究≫
7 坐骨神経部分結紮(SNI)モデルマウスの脊髄の経時的変化における疫組織学的検討
番場 景子・佐々木 美佳・大西 毅・渡部 達範・紙谷 義孝・馬場 洋
新潟大学医歯学総合研究科麻酔科学分野
8 神経障害性痛発症までの脊髄後角ニューロンの経時的変化
倉部 美起・佐々木 美佳
新潟大学医歯学総合研究科麻酔科学分野
9 低用量ドロペリドールの運動誘発電位に対する作用の検討
三ツ間 祐介・出口 浩之・古谷 健太
新潟大学医歯学総合研究科麻酔科学分野
10 フェンタニルの運動誘発電位に対する作用の検討
出口 浩之・三ツ間 祐介・古谷 健太
新潟大学医歯学総合研究科麻酔科学分野
11 光学式ナビゲーションシステムによる経皮的酸素飽和度測定への干渉:観察研究
古谷 健太・喜多 学之*・遠藤 義幸**
新潟大学医歯学総合病院麻酔科 魚沼基幹病院麻酔科* 臨床工学部門**
≪麻酔経験2・ペインクリニック≫
12 脳梗塞超急性期に脊髄くも膜下麻酔下に骨接合術を実施した1例
松橋 麻里・星野 林太郎・持田 崇・渡邉 逸平・鴨田 知明*・内藤 喜浩**・古俣 直樹***
新潟県立中央病院麻酔科 新潟県立妙高病院* 新潟県立津川病院** 新潟済生会病院麻酔科***
13 血性分泌物により気管チューブが閉塞し、換気困難に陥った体肺動脈短絡術の1例
森平 貴・晝間 優隆・芳賀 美奈子・佐藤 剛・大黒 倫也
長岡赤十字病院麻酔科
14 リアルタイム超音波補助下中心静脈鎖骨上アプローチの紹介
山本 知裕
新潟大学医歯学総合病院麻酔科
15 9年間肘痛のみの症状が持続した尺骨神経障害の治療経験
渡部 達範・花房 友海*・内藤 夏子**・清水 大喜**・馬場 洋**
新潟大学地域医療教育センター魚沼基幹病院麻酔科 新潟県立中央病院麻酔科* 新潟大学医歯学総合病院麻酔科**
16 腹横筋膜面ブロックが診断および治療に有効であったACNESの成人例
渡邉 逸平・持田 崇・山本 豪・松橋 麻里、花房 友海・笹川 香織・鴨田 知明*
新潟県立中央病院麻酔科 新潟県立妙高病院*
U. 特 別 講 演
「区域麻酔は術後の慢性痛を予防できるのか?」
京都府立医科大学 疼痛・緩和医療学教室
准教授 天谷 文昌 先生
新潟麻酔懇話会についてのお問い合わせはこちらよりお願いします。